NEWS/BLOG
お知らせ・ブログ
2017.07.31
スタッフブログ
脱水症にご注意!
こんにちは
暑い…暑すぎる… 夏の太陽の下が何より苦手、木太町店Mです
皆様体調崩されていませんか?
さて、そんな私も子供たちには夏を満喫してもらわねばと保育園のデイキャンプへ行って来ました
さぬき市大川町の南川自然の家で飯盒炊爨とカレー作り、工作に川遊びと子供たちは汗だくになって楽しみました
![DSC_0155[1]](data:image/svg+xml,%3Csvg xmlns='http://www.w3.org/2000/svg' viewBox='0 0 150 150'%3E%3C/svg%3E)
そうなると気を付けなければいけないのが脱水症です
めまいやふらつき、頭痛、ひどくなると嘔吐や意識障害・けいれんといった症状が出て、最悪の場合は命を落とすこともあります。トイレの回数が減ってしまっている時も要注意
とにかく、こまめに水分をとりましょう
とくに就寝前や起きてすぐ、入浴する前後、運動をする前後、運動中、そして飲酒後は、必ず水分をとってください
お酒では水分補給になりません
それどころか脱水症状が進んでしまいますので、これからの季節、特に気を付けましょうね
(耳が痛い
)
水分だけを補給していると、血液中の塩分が薄まり、「もう水は要らないよ」という指令が脳から出てしまいます。そうなると、体液の濃度を元 に戻すべく水分を体外に排出してしまうので、結果的に脱水症を引き起こします。そのため、水分とともにミネラルを補給することが大切です。
「OS-1」など経口補水液もおすすめです
乳幼児や年配の方は症状の出方や対処の仕方も様々です。心配なことがあればぜひ薬局へご相談ください
では皆様、無理せずクーラーも上手く使ってこの夏も乗り切りましょうね
次はなつめ調剤薬局のKさんです。お楽しみに




![DSC_0155[1]](https://www.jmedical.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/DSC_01551-150x150.jpg)
![DSC_0161[1]](https://www.jmedical.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/DSC_01611-150x150.jpg)












